株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鎌田 富久、以下ACCESS)の子会社であるACCESS China Inc.(所在地:北京市、最高経営責任者:Pierre Suhandinata、以下ACCESS China)は、携帯端末および情報家電向けブラウザの最新版「NetFront® Browser v3.5」を、ファーウェイ・テクノロジーズ(本社:広東省深圳市、CEO:任 正非、以下 ファーウェイ)のW-CDMA方式に対応したグローバル市場向け携帯電話に提供しました。
ファーウェイは既に2004年、ACCESSの「NetFront® Browser」を搭載した第2世代CDMA方式対応の携帯電話を、海外の通信事業者向けに供給しています。今回、新たにファーウェイがグローバル市場向けのW-CDMA方式対応の携帯電話において「NetFront Browser v3.5」の採用を決めたことで、今後同社のW-CDMA対応の携帯電話の全シリーズに「NetFront Browser」が搭載されることになります。
ファーウェイのW-CDMA対応の携帯電話に「NetFront Browser」が搭載されることが決定したことに加え、ファーウェイとACCESSは、中国の第3世代携帯電話市場向けに、ACCESSの最先端ブラウザ技術を搭載したTD-SCDMA方式※1のソリューションの開発を計画しています。
「NetFront Browser v3.5」は、Web2.0サービスの利用に適した設計と、高速かつ包括的なインターネット環境を提供すると共に、様々な機能や性能を強化しています。これまでも同ブラウザは国内外で数多く採用されており、最近では、株式会社ウィルコムより販売されているインターネット閲覧に特化した新コンセプトの端末「WILLCOM NS(WS026T)」(東芝製)や、ソフトバンクモバイル株式会社から販売されているCCD1,000 万画素カメラ搭載の高性能デジタルカメラケータイ「AQUOS SHOT 933SH」(シャープ製)などに採用されています。
「NetFront Browser v3.5」の主な機能※2
ACCESSの「NetFront®」製品は、携帯電話や、デジタルテレビ、セットトップボックス、カーナビなど世界中のさまざまなインターネット機器へ搭載され、2009年7月末時点で、累計搭載数は8億台を突破いたしました。
ACCESS China 最高経営責任者 Pierre Suhandinataは、
「このたび、世界的な通信機器メーカであるファーウェイとの協力関係をさらに強化できたことを、大変嬉しく思います。ACCESSはこれからも、最先端のモバイルインターネット技術の提供に注力すると同時に、ユーザや、端末メーカ、通信事業者などに向けて、より付加価値の高いサービスを提供していきます。ファーウェイとの協業を更に推進することで、世界中のユーザに向けて快適なデジタルライフを提供できると確信しています」と述べています。
■ACCESSおよびACCESS Chinaについて
ACCESSは、携帯端末および情報家電向け組込み型インターネットソフトウェアの分野で市場をリードしています。「NetFront® Browser」を始め「Garnet™ OS」「ACCESS Linux Platform™」など、柔軟かつ拡張性が高いテクノロジを提供し、次世代端末の速やかな市場投入を実現可能としています。2001年2月26日に東証マザーズに株式を公開(4813)、アメリカ、アジア、ヨーロッパの各地域に子会社を運営し国際展開にも注力しています。ACCESSの子会社であるACCESS China Inc.は2002年7月に中国・北京に設立されました。エンドユーザの利便性向上を目的に、モバイルインターネットならびに情報家電市場向けに広範なソリューションを提供しています。
●本リリースに関するお問い合わせ
【報道機関からのお問い合わせ】メールによる問い合わせはこちら
【投資家・株主からのお問い合わせ】メールによる問い合わせはこちら