- HOME
- ニュース・イベント
- プレスリリース
- Linuxベースのモバイル機器と統合デバイス市場の成長を加速するグローバルパートナープログラム「ACCESS™ Connect Ecosystem(ACE®)」を発足
株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒川 亨、以下ACCESS)は、パートナープログラム「ACCESS™ Connect Ecosystem(ACE)」を発足しました。このプログラムは、ACCESSとパートナー企業が開発する統合ソリューションの市場におけるリーダーシップを共に構築することを目的としており、通信や家電、メディアなど、各業界の企業が世界中から参加しています。
ACEは、現在ACCESSが展開するパートナープログラム「ACCESS Advanced Alliance」、ならびにACCESS Systems Americas, Inc.が展開する「Palm Powered Mobile World」と並立して、新たに設立されます。世界中の業界屈指のパートナー企業によるエコシステムを構築し、さらに新しいモバイル/統合デバイス市場におけるテクノロジとソリューションの開発を推進し、強化していくことで、デジタルライフの潜在的需要を喚起していきます。
ACEは、インターネットへの常時接続環境を整備するという戦略の一環として、相互に接続可能な製品を提供し、ユーザーが享受するデジタルライフを支援する上で不可欠な取り組みです。パートナー企業は、ACCESSが提供するオープンで拡張可能な統合プラットフォームを活用することで、デジタルライフを一層推進することができます。パートナー企業が活用可能なACCESS製品は以下の通りです。
ACCESSの代表取締役社長 兼 最高経営責任者、荒川亨は、
「ACEの戦略的な優先課題は、携帯電話や統合デバイスにより実現できるデジタルライフスタイルやユビキタスネットワークの成長と勢いを世界中で加速させることです。モバイル事業者、ネットワーク機器/端末メーカー、ソフトウェア開発者に収益創出の機会を提供し、また、一般ユーザーにも、多様な携帯電話や統合デバイスを通じて、いつでも、どこでも、手軽にデジタルコンテンツにアクセスできる環境を整備していきます」と述べています。
■株式会社ACCESSについて
ACCESSは、情報家電向け組み込み型インターネットソフトの分野で市場をリードしています。「NetFront Browser」を始め、「Garnet™OS」「ACCESS Linux Platform」など、柔軟かつ拡張性が高いテクノロジを提供し、次世代端末の速やかな市場投入を実現可能としています。2001年2月26日には東証マザーズに株式を公開(4813)、アメリカ、アジア、ヨーロッパに全29の子会社を運営し国際展開にも注力しています。
●本リリースに関するお問い合わせ
【報道機関からのお問い合わせ】
広報・宣伝部 村瀬(むらせ)
TEL:03-5259-3685
メールによる問い合わせはこちら
【投資家・株主からのお問い合わせ】
経営企画部 山内(やまうち)
TEL:03-5259-3564
メールによる問い合わせはこちら