株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:室伏 伸哉、以下ACCESS)と、株式会社ヨーズマー(本社:石川県金沢市 代表取締役:野口高志、以下、ヨーズマー)は、ACCESSの放送視聴ブラウザにおける技術力とヨーズマーのデジタル放送送信システムにおける技術力を活用してエリア限定放送ソリューションを共同で開発し、国内外で展開することで合意いたしました。
■株式会社ACCESSについて
ACCESSは、国内外の通信、家電、放送、エネルギーインフラ業界向けに、モバイルソフトウェアおよびネットワークソフト技術を駆使した先進のITソリューションを提供するグローバル企業です。全世界で累計10億台の搭載実績を誇る組み込み向けソフトウェア「NetFront®」シリーズやネットワークソリューション「ZebOS®」など、柔軟かつ拡張性が高いテクノロジにより、通信事業者、メーカー、サービス事業者などの製品・サービス開発やインフラ構築を速やかに実現します。現在、スマートフォン向けアプリシリーズ「NetFront® Life」、クラウド技術をベースにしたクロスメディア対応の電子出版プラットフォーム「ACCESS™ Digital Publishing Ecosystem」およびモバイル広告配信ソリューション「NetAd」など、スマートフォンをはじめとするマルチデバイス上で高付加価値サービスを実現するソリューションの開発・提供を加速しています。2001年より東証マザーズにて株式を公開(4813)し、アメリカ、アジア、ヨーロッパ地域の子会社を拠点に国際展開も推進しています。
ACCESSに関する詳細はhttps://www.access-company.com/をご覧ください。
■株式会社ヨーズマーについて
放送と通信の両分野の技術・ノウハウを保有し、システムだけでなくハードウェアも手がけており、エリア限定放送に必要な仕組みを一貫してご提供させていただきます。地上デジタル放送等に使用されているUHF帯の周波数において、他の放送局との混信などが発生しない周波数帯域(ホワイトスペース)を活用し、これまで福島県南相馬市、富山県南砺市、森ビル株式会社等が進めている、ホワイトスペースを活用した様々な地域振興に協力させていただいています。
●本リリースに関するお問い合わせ
【報道機関からのお問い合わせ】メールによるお問い合わせはこちら
【投資家・株主からのお問い合わせ】メールによるお問い合わせはこちら