- 【エンジニア職】
- ソフトウェア開発を主軸とし、デバイスからクラウドまで幅広い製品開発を行います。
先進技術を駆使しオリジナル製品を開発し、世界市場に提供していく仕事です。 - 自社製品ソフトウェア開発において、要件定義から評価まで全工程に携わり、技術検討・開発を担当します。
自社製品開発では、技術者自ら仕様を企画・提案することができます。
2022年卒新卒採用 募集要項
募集職種
主な開発内容
- 組み込み向けWebブラウザの開発
- スマートフォン向けアプリケーション開発
- サーバアプリケーション開発(IaaS,PaaS、SaaS、DaaS)
- 電子出版プロジェクトにおいて、オープンプラットフォーム向けの開発および大手出版社との共同サービス開発(スマートフォンアプリ、Webサービス)
- 各種組込み向けソフトウェア開発
- サーバインフラ開発
- 独自アルゴリズム開発
- 開発言語(C、C++、Objective-c、Java、Ruby on Rails、Elixir等)
- 動作環境(Linux、iOS、Andoid、Windows系、AWS等クラウド環境、iTron、Vx-Works)
<具体的な関連分野>
電子書籍/ゲーム機/スマートフォン/タブレット/エンタープライズ向けソリューション/ネットワークデバイス/デジタルテレビ/VOD/スマートグリッド/M2M/センサーデバイス/カーナビゲーション/マルチファンクションプリンタ/デジタルサイネージ/情報家電/ドローン
募集条件
- 4年制大学・大学院(理系)を2022年3月までに卒業・終了見込みの方
- 4年制大学・大学院(理系)を卒業・終了済みの方
採用学部学科
理系学部・学科
採用人数
10名程度
勤務地
本社/東京(秋葉原)
※リモートワーク勤務制度あり
勤務時間
9:00~17:30(60分休憩あり) 標準労働時間7.5h
【フレックスタイム制度導入】コアタイム 10:30~16:00
給与
- 博士了/月給312,500円(基本給250,000円+固定残業手当62,500円)
- 修士了/月給291,875円(基本給233,500円+固定残業手当58,375円)
- 学士了/月給263,125円(基本給210,500円+固定残業手当52,625円)
※固定残業手当は固定残業代に該当し、30時間分を支給。30時間を超える時間外労働は追加で支給
諸手当
通勤手当/固定残業手当(30h)※超過分は別途支給あり/休日勤務手当/深夜勤務手当/役職手当/スマートワーク手当(リモートワーク勤務に伴って発生する環境整備費、光熱費、通信費等に対する手当)
昇給
年1回(2月)
賞与
年2回(6月・12月)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇(12/30~1/4)/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/誕生日休暇/産前産後休暇・育児休暇(男性の育児休暇取得実績多数/介護休暇 他
※年間休日120日以上
福利厚生
交通費全額支給/財形貯蓄制度/団体生命保険加入/健康診断/産業医来社による問診/休憩室/慶弔見舞金制度/有給積立制度/退職金制度/ESOP/サークル活動
保険
健康保険/厚生年金保険/確定給付型企業年金/雇用保険/労災保険
試用期間
なし
研修/行事
- 新入社員研修(2か月間)
社内スペシャリストが講師となり、重要技術9分野について研修を行います。
「ブラウザ」「サーバー」「Webフロントエンド」「スマートデバイス」「機械学習」「セキュリティ」「データアナリティクス」「XR」「プロジェクトマネジメント」 - 職種別研修
- エンジニア社内勉強会
週1回、2~3人が技術的な発表を実施。技術的な内容であれば業務外のことでもテーマは自由。
幅広い分野を扱っている会社なので、参加するだけで様々な技術の最先端について情報を得ることができます。
自分の勉強している分野について発表し、社内のベテランエンジニアから新たな知見を得るチャンスでもあります。(就業時間内に業務として参加可能。) - プレゼン大会
ビールや軽食を片手に語り合う「ビアバッシュ」も毎月開催。
プレゼンテーマは技術でも、趣味のことでもなんでも自由。
趣味の電子工作やデザインのこと、男性育休取得体験談など…多岐に渡ります。 - ACCESS Global Challenge
海外でチャレンジしたい社員を選抜し、通じて自分自身の可能性を広げる目的で海外子会社での1か月程度の勤務を行う。
選考情報
選考フロー
選考開始時期
2020年12月からエントリーシート受付開始・順次面接。
※採用人数に達し次第募集を締め切らせていただきます。
エントリーシート(説明会参加者向けのご案内)
提出方法:メール(新卒採用担当: empinfo_new_o-gr@access-company.com)
エントリーシートをPDF形式で添付し、所属とお名前をご記入の上お申し込みください。
※エントリーシートのご提出には、会社説明会のご参加が必須となっております。未参加の方はこちらより説明会へお申込みください。
応募の前にご不明点や確認したい点があれば、お気軽にご連絡ください。
新卒採用担当: empinfo_new_o-gr@access-company.com